みいちゃんのあいのわ!

人が大好き、歌が大好き

みいちゃんのあいのわ!When You're Smiling!

只今、ジムのダンスクラスから帰宅した。今日は、超ハッピーなクラスだった!一昨日プロポーズをしたばかりの私のジムのインストラクターは、彼のフィアンセもいたこともあり、今日は、いつもより超ノリノリのキレのあるヒップホップ中心のダンスだった。彼が、ノリノリの時は、ちょっとセクシーなダンスになる。だから、女性たちは、喜ぶ!男性たちもだった。

今日は、私の隣でクラスを取っていた素敵な女性について。彼女は、お会いしたことがなかったが、私の隣でとてもいい笑顔で踊っていた。クラスの後、彼女は、手を洗いながら、歌っていた。少し時間が経った後、彼女とお話をしながらジムを出た。彼女は、昔、ブロードウエイの歌を歌っていたそうだ。彼女のハリウッドのお友達の一人は、ミュージカル キャバレーに出演していたと。道理で彼女の笑顔は輝き、声は透っているはずだ。彼女は、私の笑顔も褒めて下さった。クラス中いつ見ても、私は、笑顔で可愛かったと。汗で化粧は完璧に落ちていたが、それでも、笑顔が良いと言ってくれたのは、嬉しい!ありがとう。

笑いは、人の薬、とは、よく聞く。他にどんな名言があるのか知りたくなった。だって、彼女の笑顔は、素敵で、隣にいる私まで幸せにしてくれたから。

news.mynavi.jp
このWEBサイトにご紹介されていた名言は、どれをとっても素晴らしい。やはり、笑顔は、周りに伝染し、人々に癒しや喜び、希望など、ポジテイブな効果が与えるのだ。その中で、私が一番気に入った名言はこちら。

ほかの誰かの元気な笑顔のために自分が生きていることを、私たちは知っている。それは自分の幸福を支えてくれているんだ(アルベルト・アインシュタイン)

アインシュタインもまた、人生の意義を笑顔で説いたのだね。笑顔って、奥深い!単純な私は、これからも笑顔で生きていたいと思う。褒められたいからでは無い。私の笑顔で誰かの幸福を支えることができるのなら純粋に嬉しく思うから。

When you're smiling....沢山、この後に続く言葉が溢れてきそう。
今日は、この動画を見てほしい。タレントのあるボーカリストだけではない。音楽に合わせてみんなが、楽しそうにダンスをしている。ハーモニーだ!これが、この動画の印象。

人生って素晴らしい!歌も笑顔も。

www.youtube.com


Winerosesさん、素敵な対訳と解説ありがとう。
この曲も、世界恐慌中に出来た名曲の一つなんですね?辛い日々でも、笑顔だけでなく、希望や夢を持ち続けて生きることの大切さを、この曲からも学んだ気がする。希望や夢は、私にとっては生きる原動力の一つ。夢の実現にいつも笑顔と勇気が応援してくれるはずだ。笑顔はやはり奥深い。

wineroses.hatenadiary.org





明日朝は、理由があって3時起き。皆様、おやすみなさい。4時間だけ寝まーす。