みいちゃんのあいのわ!

人が大好き、歌が大好き

みいちゃんのあいのわ!Destination Moon by Diana Paton

いきなりで、申し訳ない。今日は、朝から感情が込み上げ2回ほど泣いた。涙が出てくる事は、感情表現の1つで悪い事とは受け止めていない。

最初に涙が出たのは、以下の動画を見たからだ。

www.youtube.com

 

私は、今、旦那様との関係性を見直す途中。その中で禅や哲学の動画を見るようになった。自然な流れだと思う。皆様にも上記動画を見ていただきたいが、私が現在進行形でトライしている事は、まさにこの動画の最後に出てくるように、私が真ん中で旦那様と息子の手を引いてゴールラインをパスすることだ。

 

私は、旦那様との関係性を見直し決断をしてから、どんなふうに私なりに旦那様には、感謝とリスペクトを持って。息子には、それ+無償の愛を持って、恩返しをしながら、このプロセスを進むべきかずっと考えながら行動している。だから、毎日エネルギーを消耗して非常に疲れる。

 

このプロセスに関してホームワークをしていた先月5月は、声が出なくなったり、身体症状も出ていた。私はそれがストレスから来ているものだとは全く思わず過ごしていた。私は、鈍いというか、どれだけ自分の心身のサインを見逃せば気が済むのか、呆れる。今月に入り、ホームワークもある程度終わり、現実的な方向性が見えてくるようになってから、やっとストレスからくる身体症状と向き合い、休息を取るように心がけている。休息を取れる環境であることがありがたい。

 

この方の他の動画では、pain は、inevitable。worry は、オプションであると述べられている。その動画を見て、私は今、ペインがあるのか、心配事があるのか、自己問答としてみた。身体症状に出ているペインは認識しているが、心配はさほどしていないように思う。

 

理由は、物事がうまくいっていない時、正しい方向に向かっていない時は違和感を感じる。しかし、このプロセスの中で、今は、そのような違和感を感じない。だから、自分自身のしてきた選択も正しいものだと信じているし、私なら、旦那様と息子の手を引きゴールラインを目指してパスしていけるような気がする。このプロセスの中での私の役割は、旦那様や息子が抱えているであろうペインを受け止めて、癒し、彼らが自己を大切にしながら自立して、今後も前向きに生きていけるように、導いていくことだと思っている。

 

息子とはポジティブにこのようなコミュニケーションができる。旦那様とはお互いのコアバリューが異なるため、会話が成り立たないことも多々ある。彼とゴールを目指して行かなきゃいけないのは容易ではない。

 

今日、2回目に泣いたのは、わんこに旦那様と息子のことをこれからもよろしくと託した時。彼女は時々、私の分身じゃないかと思うほどパーソナリティーが似ている。ルチンを好み、外で過ごすことが大好き。よく食べよく寝る。自分の感情を大事にし、喜怒哀楽を表現しながら、家族の一員として過ごしている。家族の誰かが嬉しい時は同じように喜び、悲しいときには共感してくれる。私は、彼女はおうちの中のハーモニーをメインテインしてくれる存在。旦那様にとっては、彼女はヒーラーもしくはナース。息子にとってはガールフレンド。そんなように思う。かけがえのない存在だ。

 

今日の発見をもう一つ。私が勉強している哲学の1つストア派の代表的な哲学者のMarcus Aurelius の格言集をお届け。私は、禅とストア派哲学は、よく似ていると思うが、皆様は、どうお考え?

www.goodreads.com

 

現時点でマーカスさんが私の心を射止めるnumber 1 哲学者である。彼が私の周りにいたとするならば、おそらく彼に恋をしていたと思う。素敵だ。そんな魅力的な彼の格言を1つ記しておきたい。

 

Dwell on the beauty of life. Watch the stars, and see yourself running with them.

美しい人生に住んでみなよ。そして、星を見て。そんな星たちと戯れている自分を想像してみてよ。

 

私なりの解釈をしてみたが、こんなことを隣でささやかれた日には、私だけではなく、女性の多くは彼に惚れてしまうであろう。

 

今日、こんな歌はいかが?

Destination Moon - YouTube

 

ピグの部屋さん、素敵な対訳ありがとう!

ameblo.jp